新しいPCのパーツ

久しぶりのブログ更新です(笑
新しいPCを組み立てようと予定してパーツを2ヶ月前に決定しました。
パーツは以下の通りです。

 

 

・CPU
 CPUは、INTELではなくRYZENにしました。
 ハイエンドにしても、もったいないので上の下くらいのRYZEN 7-3700Xにしました。 

f:id:Atsuh:20200712234704j:plain

RYZEN 7-3700X

 

 

・グラフィクスボード
 ZONTACのGeforce RTX2060です。
 メモリが6Gあるとの事で、このクラスではランキングで上位だったのでこれにしました。

グラフィクスボード

Geforce RTX 2060

 

マザーボード
 今回の目玉パーツであるマザーボードです。
 価格ではミドルクラスでハイエンドの性能と評価されていました。
 何よりPCI-Express4.0(x4)対応のNVMe M.2 SSDが使えるマザーボードです。
 3っまで装着可能です。

MEG X570 UNFIY

MEG X570 UNFIY

 

・SSD(NVMe M.2 SSD)
 2020年6月時点で単体のNVMe M.2 SSDでは現行最速のSSDです。CFDの「PG3VNF」シリーズ。
 価格も1Gで15000円前後とお手頃です。
 メーカーの公式速度は、最大Read-5,000MB/secです。

PG3VNF

NVMe.2 SSD

 

・HDD
 データ用のHDDは、6Gと8Gでメーカーも別々にしてみました。
 ムービーやデジタルカメラのデータ保管に使用しています。

f:id:Atsuh:20200712235308j:plain

データ用HDD

 

 

・電源ユニット
 Owltechの若干いいのを買いました。80PLUSのPLATINUM規格で10年保証。
 PCで音楽を聞いてもノイズが乗らないとか・・。

電源

Owltech PX-650

 

アジのビシを作ってみました。

船でアジ釣りをする上で必要なのが、竿とビシと仕掛けです。
竿は、船宿にもよりますが無料~千円くらいで借りられます。
仕掛けは、数百円程度の消耗品です。
そしてビシですが、上州屋やキャスティング等の釣具屋で買うと安くても1000円以上(天秤込み)するのが普通です。

f:id:Atsuh:20190915220410j:plain

ビシ

自作したのがこれ(自作と言うほどではありませんが…w)
安いと有名な、浅草釣り具で籠の部分と安めの天秤を買って繋げただけです。
重り40号まで含めて合計730円弱(税込)です。
船宿によっては、ロストすると2000円くらい取られますので良く行く方はお勧めです。
もちろん、重りと一体型で天秤無しだと800円前後というのもありますが、籠の部分がやや小さめです。

f:id:Atsuh:20190915220510j:plain

SHIMANO PE

浅草釣り具は、PEも安いとです。
シマノのPE(4本編み)が1.5号の200mで1017円(税込)でした。
参考まで!!

金沢八景 鴨下丸 タチ・アジ

2019/9/14

グループで仕立船を仕立ててもらい、初めての方を含め12人で行ってきました。
7時30分出船で、早めの集合でしたが八幡橋の鴨下丸に間違えて行ってしまった方がいたりと危ない場面もありましたが、特に遅れも無く集まれました。

f:id:Atsuh:20190915213447j:plain

鴨下丸仕立船レクチャー

出船前に、太刀魚のレクチャーを船長にしてもらい準備が出来たところで出船しました。
太刀魚の方は、悔いが悪くなかなか釣れません。餌釣りをしていましたが、釣れないので自分はルアーに変更。
喰いが悪いなら引っかけろと言う事で無理矢理1匹、スレ掛かりで釣れました。
しばらくやってアジに変更。アジの方も一番後ろがダメなのかコマセが船首の方向へ流れていきます。
前半1時間くらいは自分だけ全然あたらず、船の向きを船長が変えた頃から釣れ始めてなんとか大きめなのが24匹釣れました。
アジは数より大きいのがいいので良かったです。逆に沢山釣れると冷凍庫が…ヤ・バ・イ!!

f:id:Atsuh:20190915213551j:plain

本日の釣果

PS.トップは80匹くらいとの事。
次回は9月22日のマグカツです。

夜イカ@幸栄丸

2019/9/7

鹿島にある幸栄丸のHPをふと見てみるとこの時期にイカが爆釣していました。
1・2日だけの爆釣ではなくスジイカ・ムラサキイカの夜釣りという事もあってずっと継続しているようでした。
そこで予定を立てて台風が来る前日に行ってみました。
f:id:Atsuh:20190913003431j:plain

行った日は土曜日で、大型の船が3船での出発となりました。片側6~8人で40人くらいはいたのでしょうか。
釣り方は、スッテのノーマルな釣り方かメタルスッテでもOKという事で一緒に行ったHKさんはメタルスッテでやっていました。
自分は、ノーマルでやって浅くなってきたらメタルスッテにするつもりでしたが、数釣りをするならやはり連掛けのノーマルタイプがベストと思い最後まで継続していました。

鹿島からだとポイントまでがやや遠く、片道2時間弱かかり、実釣3時間半くらいでした。
仕掛けはブランコでスッテを5つ自分は付けていて、パーフェクトが3回、4連掛けも5回くらい、他2~3杯がほとんどでした。
失敗したのは、なれて無くても直結にしていればサバ等の魚にじゃまされず+20杯くらいは行けたのかもしれません。

f:id:Atsuh:20190913003709j:plain

という事で、結果は80杯(ムラサキ4杯、スジ76杯)でした。
一夜干しに20杯くらい、残りは冷凍とおすそわけしました。

マダコ@幸栄丸

今回は、当初4人で予定していましたが内2人はヤリイカに変更となった為、2人で行くことになりました。
場所は、少し遠い鹿島の幸栄丸。自分の家からMさんを迎えに赤塚方面へ、その後戸田インターから外環を通り、最新バージョンに更新したナビの地図とシステムは、新しい外環道路も案内してくれました。
湾岸を通るより多少近くて早いらしく京葉道路経由で潮来ICへ向かいました。家から約140kmの道のりです。
2時間かからないくらいで鹿島港へ到着。土日の4時で約9割方、駐車場は埋まってました。
氷をもらって荷物を船へ。準備しつつ出船の5:30を待ちました。

 

時間になり、30~40分走るとポイントに到着したようで探索走行になり釣り開始。
初めてのエギでのマダコ釣り。すると…!大物…!!地球を早々に釣りました。
タコ用の3つ又サルカンとエギ2つと重り(50号)が、開始5分でなくなりました(ノд`)
早々に無くなったので、次は1個付けにして我慢。しばらくやって2回目のポイントでまたロスト!!
開始30分もしないうちに、エギ3個と重り2個が消えていきました。
このままだと、早々に全部ロストしてしまいそうでしたが、途中から根掛かりが減ったところでエギを2個使用へ。
その後は、根掛かりは多くするもロストすることは無く最後までやれました。

 

イメージ 1
タコの方は、平均的に釣れて最大3キロで6杯(10kg)釣れました。
東京湾で6杯とかは滅多に釣れません。東京湾は小ぶりになるので6杯で10kgとか絶対ないくらいでしょう。
イメージ 2
3キロのタコは、船宿の釣果写真にも載りました。
全体の釣果は0~9杯(0はあまり釣っていない方、9杯は自分の左の方)でした。
根掛かりを恐れずにエギ2個(豚脂付)で常に遠投するのが、良い釣果となるようです。

 

東京湾でも、エギを遠投するなら豚脂付きがおすすめかもしれません。
イメージ 3
そして、気になる味の方ですが、まだ3キロのタコしか食べていませんが
変わらないような…気がします。あえて言うなら大ダコはどちらも固めです。
たとえ違ったとしても、釣れる鹿島の方が交通費は別として個人的には良いと思います。

 

https://www.chowari.jp/ship3101980d.html
3キロ釣ったときに写真撮られました。

アマダイ@やまはち丸

今回は、小網代にあるやまはち丸からグループの仕立て船で「あまだい」釣行へ。
グループのHさんの車に載せてもらい、1時間40分くらいで到着。
荷物を港に移動した後、船宿で受付をして、オキアミと氷をもらって船に乗りました。
ポイントまでは30分くらいでしょうか、すぐに着きました。
しかし、釣れるものは、クラカケトラギス、オキトラギス、アヤメカサゴ、ヒメコダイ、チダイ、小ヒラメと
外道は釣れるのですが本命の「アマダイ」は釣れません。
他の方は、少しは釣れているようでしたが、自分は坊主でした。
釣れて欲しい、キントキやイナダの外道も釣れず仕舞い。
釣れた中で、一番良かった魚はアオメカサゴとの事。
今日は残念でしたが、外道は釣れたのでまだ良かったでしょうか。

イメージ 1
今日の魚たちは、3枚に捌いて天ぷらになりました。
ストック分は無し